2008年02月27日
ひまわりへの道すじ
お知らせ
明日2月28日(木) 13時より障害者スポーツセンターで体力づくりをします。
2008年02月26日
ひまわりのご紹介
千種・名東障害者地域生活支援センターひまわりは、主に千種区・名東区及びその隣接する地域にお住まいの、精神障害を持つ方やそのご家族が気軽に相談できる場として、平成18年10月に開設された施設です。
障害を持つ方が地域で安心して生活できるよう、必要な情報を提供し、福祉サービスの利用などについて、スタッフが一緒に考え、支援させていただきます。
たとえばこんなご相談をお受けしています。
・ ヘルパーさんを頼みたいのだけど、どうすればいいの?
・ 障害年金や手帳の手続きはどうすればいいの?
・ 金銭管理がうまくできないのだけど・・・
・ 病気や障害のことを話せる仲間を作りたいけど、どこを訪ねたらいいの?
・ 一人暮らしをしたいのだけど、いろいろと不安があって・・・ など
ご相談は無料です。相談を希望される方は、まずはお電話にてご予約ください。
ご相談は月曜日〜金曜日(祝祭日、年末年始は除く)午前9時〜午後5時まで承ります。
千種区、名東区以外にお住いの方は、お近くの障害者地域生活支援センターにご相談ください。名古屋市内には他に7か所あります。最寄りの障害者地域生活支援センター所在地がわからない場合は、お住まいのある地域の保健所にお問い合わせいただくか、冊子「障害者福祉のしおり」をご覧ください。当センターでも情報提供させていただきます。
障害を持つ方が地域で安心して生活できるよう、必要な情報を提供し、福祉サービスの利用などについて、スタッフが一緒に考え、支援させていただきます。
たとえばこんなご相談をお受けしています。
・ ヘルパーさんを頼みたいのだけど、どうすればいいの?
・ 障害年金や手帳の手続きはどうすればいいの?
・ 金銭管理がうまくできないのだけど・・・
・ 病気や障害のことを話せる仲間を作りたいけど、どこを訪ねたらいいの?
・ 一人暮らしをしたいのだけど、いろいろと不安があって・・・ など
ご相談は無料です。相談を希望される方は、まずはお電話にてご予約ください。
ご相談は月曜日〜金曜日(祝祭日、年末年始は除く)午前9時〜午後5時まで承ります。
千種区、名東区以外にお住いの方は、お近くの障害者地域生活支援センターにご相談ください。名古屋市内には他に7か所あります。最寄りの障害者地域生活支援センター所在地がわからない場合は、お住まいのある地域の保健所にお問い合わせいただくか、冊子「障害者福祉のしおり」をご覧ください。当センターでも情報提供させていただきます。